モーセのためのしるし
04.11 宣教「モーセのためのしるし」(出エジプト記4:1~9) 概要から応答賛美 新生259「主よおいでください」 ・国に、地域に、会社に、教育機関に真のリーダーシップが不在と言われて久しい。 ・わたしたちクリス…
続きを読む →04.11 宣教「モーセのためのしるし」(出エジプト記4:1~9) 概要から応答賛美 新生259「主よおいでください」 ・国に、地域に、会社に、教育機関に真のリーダーシップが不在と言われて久しい。 ・わたしたちクリス…
続きを読む →04.04 宣教「思い煩いを癒される復活の主」 (ルカ24:13-35)概要から 応答賛美 新生211「ナザレの村里」 バプテスマのヨハネは獄中からキリストのもとへ自分の弟子たちを遣わして「来たるべき方は、あなたでしょ…
続きを読む →03.28 宣教「十字架の言葉」 (Ⅰコリント1:18-25) 概要から 応答賛美 新生 221「血しおしたたる」 私が牧師按手を受けたのは1975年3月2日でした。そのお祝いに集まって下さった方々へのお礼は聖書に挟む…
続きを読む →03.21 宣教「『わたしはある』という方が」 (出エジプト記3:12-15) 概要から 応答賛美 新生87「たたえまつれ 神のみ名を」 「『わたしはある』という方が ~名は体を表す~」 日本人が「神さま」と語りかける…
続きを読む →03.14 宣教「二つの願い(キリスト教と生活)」 (箴言30:7-9、マルコ12:41-44) 概要から 応答賛美 新生300「罪ゆるされしこの身をば」 「二つの願い―キリスト教と生活―」 東京バプテスト神学校専攻科 …
続きを読む →